コーチのよそには見せたくないブログ

フットサル サッカー 

メッシ、異次元。解説その1

www.youtube.com

 

この動画の中のメッシの動作について解説。その1。

 

まずは動画を見てから。そして、順番に読んでくださいね。

 

ジャンプと着地

 

まず前提として、このトレーニングのルールは「両足を揃えてジャンプする」こと。

そういう設定がコーチからされていると思います。

 

なので、揃っていない片足ジャンプではダメなはず。

また、片足ジャンプのほうが当然速くなります。

 

f:id:yosomise:20200314191842g:plain

これは揃っていない上に、遅い。

 

他にもボールを通せないこともある。(技術的なミス。当然遅くなる)

 

このジャンプの部分はルールを守って、ミスをしなければそんなに違いはない。

 

 

ジャンプよりも違いがはっきりでるのは、着地後。

f:id:yosomise:20200314192257g:plain

着地してから、1回右足を内側に入れてボールタッチ。

 

f:id:yosomise:20200314192318g:plain

着地してからそのまま次のタッチ。

 

こういうのが普通。ほとんどの選手は着地してから次のタッチを考えている

 

何も考えなければ、たぶん普通はこうします。

 

 

これがメッシだと、

f:id:yosomise:20200314192348g:plain

 

f:id:yosomise:20200314192531g:plain

両足で跳んで、着地しながら次に進む方向へボールをタッチ。

 

他の選手が着地後に次を考えてるのに対して、メッシはジャンプしてるときには着地後のことまで考えています。

 

当然、利き足を使うので、インサイドなのか、アウトサイドなのか、軸足も含めてそこまでもう準備できてる。

  

 

レーニングのルールにちゃんと従いながらも、最適な解を見つけてます。

 

 

頭の中で先の問題を読んで、最適な解を考え、それに合わせて自分の体を動かす。

 

だからそのぶん速くなる。

 

もちろん試合だったら相手にボールを奪われずらくなる。

 

www.youtube.com

 

問題を他の人よりも先読みして、そして瞬時に回答を見つけ出せる。

 

東大王のように、フットボールの頭の回転は常人離れに速いはず。

 

 

そして何よりも、常に自分自身で最適な方法を考えている。

 

www.youtube.com

 

f:id:yosomise:20200315044950p:plain

f:id:yosomise:20200315045007p:plain

f:id:yosomise:20200315045029p:plain

 

 

フットボールは頭で始まって、足で終わるもの」

 

こんな単純な練習からでも、メッシの頭の良さはよくわかる。