コーチのよそには見せたくないブログ

フットサル サッカー 

最強トライアングルから学べるテクニックと戦術②

大雑把な説明の続きです。

 

①はこちら

yosomise.hatenablog.com

 

 

 

この試合でレアルとバルサのサッカーの違い、さらに言えば、「以前」と「以降」のサッカーの違いを見ていきたいと思います。

 

 

キックオフ

 

f:id:yosomise:20200424193144j:plain

レアルのシステムは4-4-2。

右サイドのロッベンが比較的高い位置をとっています。

 

f:id:yosomise:20200424193320p:plain

バルサのシステムは4-3-3。

ただ、ちょっといびつです。

左ウイングのアンリが高い位置に張ってる。

それから右ウイングのメッシが中に入ってきているのも特徴。

 

右サイドは高い位置に誰もいなくなるので、このときは右サイドバックのアウベスが高めの位置をとってます。

 

 

数の計算

 

普通に数で考えると、レアルのDFラインは4人なのに対してバルサのFWラインは3人。レアルの方が数的優位です。

 

中盤でもレアルが4人なのに対して、バルサは3人なので、ここでもレアルのほうが数的優位。

 

逆に、レアルのFWは2人でバルサは4バックなので、ここではバルサが優位となります。

 

レアルとしては、DFラインとMFラインで数的優位を生かして守り、攻撃ではサイドからのクロスを上げてゴール前で2枚で勝負っていうのが狙いになるでしょう。

 

一方、バルサとしてはいかに数的不利を打開してチャンスをつくるかっていうのがポイントでしょうね。

 

 

始まって15秒のラモスのパスミスのシーン

 

f:id:yosomise:20200424193947p:plain

ボールに対して近い選手がパスコースを切りながら素早くプレス。

近くでサポートする相手選手に対してバルサの選手はマンツーマンでマーク。

 

マイボールを失ってからの、いわゆる「カウンタープレス」です。

 

高い位置からのプレスによるボール奪取とショートカウンター

これも数的不利を打開する一つの方法で、バルサの狙い。

 

f:id:yosomise:20200424194204g:plain

パスミスをメッシが奪って、チャビへパス。そしてシュート。

 

メッシが中に入ってきたときに、右サイドが空きます。

最初のフォーメーションではサイドバックのアウベスが高い位置をとっていましたが、ここでは後ろすぎて、上がるのに時間がかかってしまう。

カウンターのときにすばやくサポートにいけるのはアウベスではなく、チャビのポジションです。

 

このチャビのポジショニングと空いたスペースの使い方がこのゲームの一つの鍵だと思います。

 

メッシのパスも後ろ向きに出してるので簡単ではないのですが、メッシが信頼できる選手だからこそ走れるっていうのももちろんありますね。

 

 

開始30秒頃のプレー

 

f:id:yosomise:20200424195408g:plain

先ほどのラモスのミスパスのときと同じような状況です。

 

ショートパスの選択肢がないのでFWへロングボールを蹴り込む。

グラウンダーのパスを使おうとするとパスミスが起きたり、プレスに合ってしまう。

 

ここではバルサの守備が甘く、なんとかボールをロッベンまでつなげました。

 

高い位置で待つロッベンの役割はドリブル突破でチャンスをつくること。

当時からスペースがあれば1対1はめちゃくちゃ強いです。

 

このシーンにこの時のレアルの攻撃の特徴が出ていて、一つは個人技のある選手を中心に攻めるやり方。

もう一つは、中央ではなく空いてるサイドに素早く展開してそこから攻めるということ。

 

 

ディアラが中央でボールを持ったときにサイドの選手しかサポートの反応をしてません。

 

また、ロッベンがボールを持ったときもサポートは少ないです。

 

 

前半2分 レアルの攻撃

 

f:id:yosomise:20200424200955g:plain

ここでも中央でディアラがばんばんプレスをくらってます。

(なんとか個人の力と運で切り抜けましたが)

 

左サイドに展開したときにサイドバックがオーバーラップして数的優位をつくる。

これもレアルのサイド攻撃の狙いの一つです。

 

それからサイドチェンジ。これも狙いです。

 

最後はやっぱりロッベンのドリブル突破から崩してます。

 

ドリブル突破にしろ、オーバーラップにしろ、サイドチェンジにしろ、狙いはサイドから崩すこと。そしてそこからのクロスボール。

 

このように、レアルは個人の力での突破や2人組みでの崩しが多いのと、仕掛けるのはサイドからというのが特徴です。

 

 

前半3分 バルサのカウンター

 

f:id:yosomise:20200424201708g:plain

 

レアルはサイドからの攻撃でチャンスをつくり、CKも獲得しました。

 

次にCKからのバルサのカウンターのシーン。

 

チャビがクリアしたボールをメッシが拾います。この二人の動きに注目。

 

メッシが中に入ってきたところをチャビが上がる。

3人目の選手を介してそのチャビへ。

今度はメッシが中から外へ動いてパスをもらう。

 

開始15秒のときと基本的には同じ形からですね。

 

レアルとの違いとして、一つはパス出した選手がすぐに動いてサポートに行ってること。パス&ゴーとかパス&ムーブってやつです。これによりサポートが早くつくれます。

 

二つ目は、3人目を使った攻撃。

レアルはサポートがなく孤立したり、サポートが1枚しかできていなかったりして、3人目をつかった攻撃はバルサと比べて少ないです。

 

三つ目は、ショートのグラウンダーのパス交換。(とくにメッシとチャビのところ)

 

こんな点があげられると思います。

 

最後はクロスが跳ね返されますが、先ほど見たようにカウンタープレス。(ここではファール)

 

ここもこの試合の大きなポイントかもしれません。

 

 

このような点も注目して見てみてください!

 

 

続きはまた近藤春菜